医療法人スカンジナビア会 クリニックささもと歯科
歯科衛生士・歯科助手・歯科医師 求人サイト
〒400-0115 山梨県甲斐市篠原22-1 JR中央線竜王駅から徒歩10分
当院は、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」の認可を受けた歯科医院です。
今まで歯周病重症化予防のための処置は自費でしか行えなかったのですが、この認可を受けた歯科医院では、保険が適用されることになり、毎月でも定期的に予防処置が出来るようになりました。
虫歯や歯肉の状態などをチェックします。
カメラで口腔内を撮影します。
撮影に自信がない方、経験のない方も安心して下さい。一緒に練習しましょう。
検査した結果や、写真をお見せして今のお口の状態を患者さまにも確認していただきます。
TBI中によく歯磨き粉などはどれを使ったらいいのか質問されることが多いと思います。当院では、東京医科歯科大を参考にして物販を取り揃えています。その物販の中でキシリトールについて別ページでお話させていただきたいと思います。
歯石除去、バイオイルムの除去をします。
このバイオフィルムの除去がとても重要で、患者さまの普段の歯磨きでは簡単に取り除けません。
そこで、歯科衛生士によるプロフェッショナルケアが必要になります。
歯ぐきの活性化、唾液の分泌を促進、リラックス効果を目的とし、ガムマッサージを行っています。
結構気持ちよくて、ほとんどの患者さまは寝られる方が多いです(笑)
他のクリニックでは、自費で行っていると思いますが当院は無料で行っています。
70歳以上の方には、プラスして唾液腺マッサージもしています。
全ての処置が終わったら、消毒をし、最後にフッ素を塗布して終了です。
予防歯科は歯科衛生士が主役となって活躍できるので、とてもやりがいがあると思います。
口腔内写真、ガムマッサージ、唾液腺マッサージをやったことない方も、スケーリング、PMTCもブランクがあって不安という方も、大丈夫です!!一緒に練習しましょう(*^-^*)
不安なことはどんどん聞いてください。
私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。
診療時間
午前 9:00~11:30
午後 13:30~17:30
※火 午後は16:30まで
土 午前9:00~12:30
午後14:30~16:30まで
休診日
木曜日、日曜日、祝日