医療法人スカンジナビア会 クリニックささもと歯科
歯科衛生士・歯科助手・歯科医師 求人サイト
〒400-0115 山梨県甲斐市篠原22-1 JR中央線竜王駅から徒歩10分
国民年金より厚生年金の方が良いという事は皆さんご存知だと思いますが、ここで改めて違いについて説明させていただきたいと思います。
国民年金は「基礎年金」とも呼ばれるものであり、20歳以上60歳未満の国民全員が必ず加入することになっている年金です。国民年金の保険料は定額であり、支給額は加入期間に応じて決まります。加入期間が満期40年間ある場合には満額もらえますが、それより少ないと少しずつ減っていくシステムです。
厚生年金は、国民年金に上乗せされて給付される年金です。基礎年金となっている国民年金の金額に、厚生年金の受給額が加算され、合計金額をもらうことになります。厚生年金の対象者は、主に会社員やサラリーマンなどが挙げられます。
厚生年金の保険料は、毎年4月~6月に支払われる給与をベースに計算した金額とボーナスに対しての共通の保険料率を掛けて算出します。その金額を、半分は雇用主が、もう半分は加入者が負担することで、保険料額が確定します。厚生年金の支給額は加入していた期間の長さ、および払ってきた保険料の額によって決まってくるため一概にいくらであるとは言えませんが、この金額に国民年金の額が加わります。
厚生年金に関しては以下の2つを押さえておくと良いです。
私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。
診療時間
午前 9:00~11:30
午後 13:30~17:30
※火 午後は16:30まで
土 午前9:00~12:30
午後14:30~16:30まで
休診日
木曜日、日曜日、祝日